5月11日(月)、平井鳥取県知事を講師にお迎えし、「地域探究の時間」記念講演会を開催しました。本校の特色ある教育である「地域探究の時間」を今年度から本格的に実施するに当たって、ぜひ平井知事に講演を、とお願いしたところ、知事が快く引き受けてくださりこの度の記念講演会が実現しました。
「地域探究の時間」は、国が進める「地方創生」の理念とも重なるものであり、全国共通の課題である人口減少社会の問題に挑戦する取り組みでもあります。本校の取り組みを通して若者が将来、自ら地域のリーダーとなり、ふるさとを切り拓く志を抱くようになってほしいと願っています。
「地域探究の時間」は、地域で活躍する方々にご指導いただき、6月から9月にかけて5回の探究活動を行い、成果発表会を行うという企画です。成果発表会は10月にクラス発表会、11月に校内発表会、12月に「地域創造ハイスクールサミット」という段階で行います。「地域創造ハイスクールサミット」は隠岐島前高校、村岡高校をはじめ、県内外の高校生が本校に集い、「高校生が考える地域創造」というテーマで提言や意見交換を行う一大イベントです。
そのような取り組みに先立って平井鳥取県知事にご講演をいただいたことは、大変意義深いことでした。知事の講演は、鳥取県の魅力を生徒に伝えるもので、明るく、ユーモアを交えながら、お話ししていただきました。豊富なデータと具体的な事例に基づいた興味深い内容に、生徒たちは引き込まれるように聞き入っていました。講演のあとは生徒の中から次々と質問の手があがりました。
生徒の感想はいずれも、これまでマイナスイメージを持っていた鳥取県を見直す意見ばかりで、鳥取県民であることに誇りが持てたという感想もたくさんありました。この「地域探究の時間」記念講演会で、生徒の学習へのモチベーションが一気に高まったと感じています。
平井知事には心から感謝を申し上げるとともに、本校教育の積極的取り組みをお誓い申し上げたいと存じます。
生徒の感想です→平井知事講演会 感想